Isohata Clinic - Setagaya City, Tokyo

Address: 五十畑ビル 1 Chome-11-4 Kyodo, Setagaya City, Tokyo 156-0052.
Phone: 0334290238.
Website: isohata.net.
Specialties: Medical clinic.
Other points of interest: Wheelchair-accessible entrance, Wheelchair-accessible toilet, Toilets, Accepts new patients.
Opinions: This company has 22 reviews on Google My Business.
Average opinion: 3.5/5.

Location of Isohata Clinic

Isohata Clinic is a medical clinic located in Setagaya City, Tokyo. The address is 五十畑ビル 1 Chome-11-4 Kyodo, Setagaya City, Tokyo 156-0052. The clinic can be easily reached by phone at 0334290238. More information about the clinic can be found on their website, isohata.net.

Isohata Clinic specializes in providing medical services to its patients. The clinic is wheelchair-accessible, making it easy for people with mobility issues to enter and use the facilities. They also have wheelchair-accessible toilets, regular toilets, and accept new patients.

According to Google My Business, Isohata Clinic has received 22 reviews, with an average opinion of 3.5/5. This suggests that the clinic has a positive reputation among its patients, with many praising the quality of care they received.

One of the standout features of Isohata Clinic is its wheelchair-accessible entrance and toilets. This is a crucial consideration for people with mobility issues, as it ensures they can access the clinic and its facilities without difficulty. The clinic's acceptance of new patients is also noteworthy, as it indicates that they are committed to providing care to as many people as possible.

If you are looking for a medical clinic in Setagaya City, Tokyo, Isohata Clinic is an excellent choice. With its convenient location, wheelchair-accessible facilities, and positive reputation, it is well-equipped to provide high-quality medical care to its patients.

Reviews of Isohata Clinic

Isohata Clinic - Setagaya City, Tokyo
大門雄介
4/5

脊柱管狭窄症でリハビリと診療を受けてます。まあどちらもすべて事務的な対応ですね。

診療を重ねてかれこれ一年半近くになりましたが、院長先生とも気軽に話が出来るようになり、何でも聞いてみると気さくに答えてくれます!
この病院は月~土曜日まで診療していて、しかも19時迄受け付けてくれているので会社帰りにも診療して頂けるのは大変有り難いです!
しかも午後の診療時間の間に多分、昼食もそこそこに先生は往診迄出向いているようで、本当に良く働く先生ですね!医は仁術なり、敬服の至りです!

Isohata Clinic - Setagaya City, Tokyo
金谷仁孝
5/5

脊柱菅狭窄症の治療を受けに行ってるが、何故か院長の柴沼先生の顔を見るとホッとする!気さくに話もしてくれるが、やはり医師としてのオーラが有るのかな?
リハビリの先生も世間話も含めて色々と話をしてくれるので、心身共にリフレッシュ出来る!

Isohata Clinic - Setagaya City, Tokyo
バロメッツ
1/5

胸が苦しく、咳き込むと止まらなくなった為
伺いました。

レントゲンを撮り、診断していただきましたが原因わからず。
他の提携機関に行きCTを撮るもまたわからず。
結局大きな病院に回されました。

結果としてこちらの病院では費用を支払い、無駄に日数を経過させたのみで、苦しい状態のまま何一つ進展ありませんでした。
紹介された病院の先生が良い先生でしたのでまだ助かりましたが…。

簡単な症状なら行っても良いのかもしれませんが、少なくとも私は二度とお世話にはならないでしょう。

Isohata Clinic - Setagaya City, Tokyo
小春日和
1/5

整形外科で時々利用しています。
外科的な腕は確かなのですが、とにかく医師の態度が昔ながらという感じで患者目線では全くありません。相談したいことも言いづらい雰囲気なのでよほどのことがないと絶対に行かない病院です。
時に傷つくこともあり、通院して凄く嫌な気持ちになります。
いつも症状は改善したのですが、最近の通院では悪化したので混んでいたとしてもオオゼキの整形外科に通院しようと思います。
人気がないのか患者が少なく直ぐに診てもらえるというメリットはあります。

Isohata Clinic - Setagaya City, Tokyo
sa M
3/5

長い間、親子それぞれお世話になっていました。親は持病で毎月検査をしていただいていました。
とても親身になってくださっていたので悪くは言いたくありません。先生のお人柄に親も逢いに行っているところもありましたから。
なので起きたことを箇条書き

・持病の検査はしてくれる、薬も出していただける、しかし根本的な注意や良くなるためのアドバイスはなかった。
・ある時、腹痛を訴えCTなどすぐにとっていただき、原因不明。尿や血液検査したが、結果が出る前に悪化し夜間救急で大きい病院で検査。
そこでも異常なしで原因不明。翌日、血液検査などの結果を聞きに行き病名を言われたが結果的に全然違う病名だった(別院で完治済)
・高熱が出て腹痛もありCT、診断された病名の薬を服用しても良くならず午後悪化、別病院で検査、CT後、診断された病名の原因一切見当たらず、まったく違う病名だった。(入院、完治済)

二回、このようなことがあったため退院後は持病については別院に通い、親身になってアドバイスいただいています。

受付の方は、男性も女性もたしかに愛想はなかった。
院内は綺麗。

Isohata Clinic - Setagaya City, Tokyo
orangeraindrops
5/5

免疫疾患の母が足を悪くし総合病院への通院継続が難しくなり、月に二回訪問診療でこちらの先生に診て頂いていますがとてもいいです。高齢だからで片付けるようなこともなく、些細な不調だったとしてもちゃんと相談に乗ってくれるので母も私も信頼しています。母は難病なので断られるかなと最初は思ったのですが、特殊な点滴以外は全て診て下さっているので本当にありがたいです。

頼りになる先生です。

Isohata Clinic - Setagaya City, Tokyo
grainof light
5/5

なんだか良くない口コミもありますが、しっかり検査もしてくれて説明も分かりやすく良いお医者さんかと思います。

待ち時間については病院なので日によってまちまちだと思います。
私が伺った時は午前朝イチで初診でしたが、待ち時間もほぼなく診てもらえました。(どこの病院も混む時は混むので早く診て貰いたい方は朝イチ、診療受付開始時間くらいに行くと良いと思います)

今の状態と原因、どうすれば良いのかを教えてくださり、こちらの質問にもしっかり答えてくださったので安心できました。

診療科目もオールマイティなラインナップなので何かあったときはこれからもお世話になりそうです。

Isohata Clinic - Setagaya City, Tokyo
Ray hn
2/5

医師と看護婦はとてもいいのですが、
受付のおばさんがマジで酷い。
挨拶しても、診察券を渡す際にお願いしますと言っても全部フルシカト。
気分最悪です。

Go up